HISTORY
佐渡島の歴史

佐渡島伊兵衛により創業。佐渡島伊兵衛商店。創業時は大阪市内で仕入れた銅塊を生駒山麓の水車小屋に運び、水車の動力にて銅板・銅線等に加工し、市内へ持ち帰り商売したのが始まり。明治後期においては非鉄商として全国長者番付の上位にランクされるまでに大成功していた。

日本初国営の製鉄所「官営八幡製鉄所」ができ、薄鋼板、亜鉛鋼板の製造を始め少しずつ国内での製鉄が可能に。佐渡島は指定問屋(佐渡島商店)になり鉄分野に進出。当時の指定問屋で現在まで残っているのは当社のみ

第二次世界大戦の戦災により一切の社屋、倉庫等を焼失。翌年1946年佐渡島茂氏が6名の社員と共に会社再建にあたる。戦争により町は焼野原になり、建物需要が高まり建材分野に進出。当時社長を務めた佐渡島克最高顧問の父は軍隊へ、物価統制により金属の向け先は軍需産業が優先され、会社が一時休眠状態となっていた際の出来事だ。これまでの商いが分かるものや、顧客との大切な思い出は全て燃え尽きてしまった。戦後、絶望の中で6人の社員を集め再興したのが現在の佐渡島。もともと倉庫があった大阪長堀の土地に新本社を建設した。「父が戦地から戻ってきて、不撓不屈の精神で再スタートを切った(同)と振り返る。

東日本の拠点として東京支社を開設以後、全国に営業拠点を開設していった

千葉浦安の鉄鋼団地に佐渡島東京センター開所、東日本の海陸配送拠点として業務を開始。

タイに「Sadoshima(Thailand)Co.,Ltd.」を設立。プレス加工の設備をもち日系企業の海外でのモノづくりをサポート

佐渡島康平が六代目社長に就任。様々な社内改革を行う(業務のデジタル化、テレワーク導入、外部研修導入など)。スローガンは「Change and Challenge」時代の変遷に合わせ変化し挑戦しつづける。

ENTRY

エントリーはこちらから。
あなたのご応募をお待ちしております。

TOP

© Sadoshima Co., Ltd. All rights reserved.